太っている人が一日3食食べてはいけない理由

 

一日3食、食べてはいけない理由

今日も言われました。

 

話完結してない項目が多くないですか?

 

とういう質問いただきました。
(しかし、そう言う質問がくるのは読んでいただけてるということで嬉しいです^^)
リアルからの意見ですが。笑

 

ごめんなさい。そうなんですよね。ただ、
ネタがなくなったとかではなくて、書きたい時に書かないと
何かしっくりこないんですよ。今日もなんと

 

前回つづき書きますとか言っておいて

 

このタイトルww

 

他にも

 

安物買いが太る理由とか
人情のない人
間違った節約方法
いい人なんだけど嫌な人

 

とか。。いろいろあるんですけど
今回はこれで。

 

 

で、いきますw

 

 

今、日本人は肥満が増えています。
それは、普段電車を乗っている時
道を歩いているとき

 

様々な場所で太った人をみます。

 

なんでこうなっちゃったの??

 

って人も増えてきました。

 

 

昭和の初期〜中期頃と
今の人はともに3食だべてました。

 

でも昔は
お相撲さんでもそんなに太っていなかった。

 

その中で、あなたが納得できる理由を少し言います。

 

 

 

一日   3食

 

栄養価  低

 

生活   人力(手動)

 

 

 

 

一日   3食

 

栄養価  高

 

生活   機械(自動)

 

 

 

はい。。。

 

 

いま話したことに違和感感じて頂けたら
あなたは、約9割の方に入ってると思います。

 

 

この前もスーパーに行ってみると、
肉が安い

 

昔は肉の方が高かったんです。
だから食べられなかった。。

 

 

栄養失調多かったんですよ。
昔は、

 

 

だから高カロリーの物を食べれば
病気は治ったんです。

 

昔の医者は薬を自分で作っていました。
ただ、その薬はできるだけ高カロリー
物質を粉にしていた。

 

ガリガリで栄養不足が原因の病気は
それでほぼ治っていたんです。

 

だから、牛乳や卵といった高カロリーのものが
体にいいとされた。。

 

 

それが未だに残っているんですね〜。

 

 

 

さらに驚くべき豆知識は続きを読んでください。
(右下です)

 

 

 

あ、ここで豆知識ですが・・

 

 

 

牛乳取らなくても規程料のカルシウムは自然にとっているので
取らないでくださいね。

 

何を馬鹿なことを・・・

 

という声が聞こえてきそうですね。

 

でもここで面白い話。
カルシウムの一日にとる量って

 

WHO   400ミリグラム
アメリカ  800ミリグラム
日本   600ミリグラム

 

という規定があります。

 

なぜ違うんでしょう。

 

白人と黄色人種だから??

 

台湾人の一日にカルシウムをとっている平均量って
ご存知ですか?

 

約60ミリ

 

黄色人種です。
中華って乳製品少ないんです。

 

さらに
アフリカ人

 

ほどんと取りません。彼らの食生活

 

穀物がほとんどですから

 

0に近いといえます。

 

 

さて、彼ら台湾人、アフリカ人

 

歯がなくて骨はもろいんでしょうか?

 

とんでもない。彼らには私たちより
しっかりした骨が生えてます。

 

なんとアメリカの権威までが
牛乳には危険がいっぱいと言い出しています。さらに、
ダイエット成功者を続出させている
藤城先生も牛乳に関して警笛を鳴らしています。

 

なぜ正しいことを言っているに流行らないのか?

 

ヒントしか言えませんが、、、酪農家だけでなく牛乳関係でお金もらっている人多いですよね?

 

ということです。

 

だから牛乳の真実を語ることは問題なのです

 

わたしは、

 

あなたには、世論に流されず正しい健康情報を得て
健康で楽しい人生を送っていただきたいと
本気で思ってます。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

PS
おお、、完結した。言葉足らずなところも多いが
やればできるじゃないか。 俺。

 

とあなたも普段頑張っている自分を褒めてあげてくださいね。

 

あ、でも次回は、じゃあ何を食べていればいいのか???
これについて書いていきます。

スポンサードリンク